一生つなわたり

一生つなわたり

初めての国際学会、口頭発表で学んだこと。

こんばんは。いろいろな宣言が実行できていなくて、ごめんなさい…。

ただいま不安定期を駆け抜けているまこっちゃんですが、落ち着いたらひとつひとつ、実行してゆきます。

とりあえず今日は、書きかけのブログ記事の続きです。

 

今日は、国際学会での口頭発表についてです。先月27日に無事発表が終わりました。

学びや、反省点がいっぱい。それをまとめかけていたのを完成させます。

f:id:makoto_taira:20160629110419j:plain

続きを読む

あなたの役割、使命を見つける3つのステップ。大切なことは、あなたの周りの人が教えてくれる。

こんにちは。今日は連続2記事目の、まこっちゃんです。

先日、僕は僕のわくわく感、心の声に従って生きることを決めました。

makoto-taira.hatenablog.com

f:id:makoto_taira:20160720154614j:plain

この記事では、あなたの役割、使命を見つける3つのステップについてご紹介します。

1万人ライブミーティングにて、僕の大好きな金ちゃんが教えてくださいました。

可能性無限大1万人LIVE-2016- |

僕の解釈の元、シェアさせていただきたいと思います。

続きを読む

最も大切なことは、最も大切なことを、最も大切にすることだ。【わくわく×フリーフォーカス】

こんにちは。おかげさまで、ここ数日で様々な変化・成長がありました。

毎日更新や、更新できなかった時の行動、守れていなくてごめんなさい。

今日、2016年7月20日は満月ですね。

このタイミングから、このブログも再スタートです!

f:id:makoto_taira:20160720135123j:plain

あなたは、何にわくわくしますか?

僕はこの数日間で、考え方が変わりました。

今日はその両方をご紹介させてください。きっと、あなたの役に立つと思います。

続きを読む

失敗してつらいあなたに。失敗を失敗で終わらせない考え方。

こんばんは。今日は心の声に従い、名古屋に泊まることになりました。

ちょっといろいろと、人生を揺るがす出来事が起きています。

さっそく毎日更新が途切れてしまった、まこっちゃんです。

今日は、この失敗を失敗で終わらせないために、考えてみたいと思います。

f:id:makoto_taira:20160717074712j:plain

続きを読む

子どもと一瞬で仲良くなる、たったひとつの秘訣。そのための7つのポイント

こんばんは。今日は新横浜に、内定先の会社のイベントに参加しにきています。

社員さんの子どもたちと遊んで、元気をもらいました。ありがとうみんな。

 

最近、僕は僕の圧倒的な才能に気づきました。

コピーライティングよりも、ビジネスよりも、コーチングよりも、

明らかに「凄いな自分」と思う才能。

それは、「一瞬で子どもと仲良くなる才能」です。笑

 

講演会の懇親会では、おとなたちが飲みながら話している横で、僕は子どもたちとずっと遊んでいたり。

意識してみると、こういうことがよくあります。

 

改めて考えてみると、特に大事なことはたったひとつだと気付きました。

今日は何となく、そのたったひとつの秘訣について書いてみたいと思います。

f:id:makoto_taira:20160715105516j:plain

 

続きを読む

否定を栄養にする考え方。 「どうせ無理」はスパイスだ!

こんばんは、まこっちゃんです。書きかけて完成していなかった記事を仕上げます。

この記事を書いた日は終電を逃して、一駅歩いたのちに駐車場にたどり着き、0:30くらいに家に着きました。

そんな中、車で聞いていたしもやんと栗城さんの対談CDが面白くて、そのまま30分くらい聞いていました。

 

エベレスト単独無酸素登頂の栗城さんから教わった、ステキな考え方をシェアします。

僕の解釈になってしまいますが、そこはご了承ください。

f:id:makoto_taira:20160707112356j:plain

続きを読む

クラウンは職業でなく、生き方である。クラウンに学ぶよりよい人生の送りかた。

こんばんは!更新するのをすっかり忘れていました…。

日付は変わってしまったけれど、寝る前なのでセーフということにします。

先日、3か月にわたる、クラウン(ピエロ)養成講座を終えました。

いろいろなことを学んだけれど、生き方について特に良いなと思った3つのポイントを僕の解釈の元でシェアさせていただきます。

写真は、演技でも使ったバケツプリンです。超おいしかった。プリン職人にバケツプリンを送ってほしい方は、連絡ください。笑

f:id:makoto_taira:20160707112203j:plain

 

目次

 

クラウンって?

そもそもクラウンって何?というあなた。車のクラウンじゃなくて、道化師のことです。

日本ではピエロと言った方がよいかもしれませんが、実はピエロはクラウンのうちのひとつの役職のことだったりします。

クラウンは、例えばサーカスの中では1番重要なポジションだと言われています。

多彩な引き出しを持ち、お客さんの下に潜り込み、間接的に相手を持ち上げる…。

めっちゃすごい「クラウン流コミュニケーション」についてはまた改めて書きます。

 

職業じゃなくて、生き方だよ

そんなクラウンですが、アメリカでは尊敬される職業です。しかし講座の最後に、職業であるだけではなくて、クラウンは生き方なんだよ、と教わりました。

これから、職業としてクラウンをやるわけではないけれども、僕はクラウンとして生きていくぞ!そう思いました。

そして僕なりのクラウンとしての生き方を3つの要素にまとめてみました。

 

1.全てを楽しみ、表現すること

まずは、全てを楽しみ、表現することです。いいことも悪いことも、ほめられることも馬鹿にされることも、すべてを楽しむこと。そしてそれを、多彩な表情やジェスチャーなどで、全力で表現します。

講座の中で、全力で笑ってみたり、さまざまな顔の表情を作ってみたり、感情を体中で表現してみたりしました。

ちょっと意識して表情を作ったりすることは、脳にも良いそうです。何かの本で読みました。

今までも「すべてを楽しもう」という意識は持っていましたが、それを表現することで、周りも楽しくなります。とても豊かなことだなぁと思いました。

 

2.限界を超える。最大出力を練習すれば、必要に応じて落とせる

次は、限界を超えるということです。表現することと、表現を読み取ること。それぞれの能力について、100%を超えるようにトレーニングします。

自分の限界を超えておけば、必要に応じて出力を下げることは簡単にできるのです。

逆に、普段の練習などで限界を感じていたら、必要になってもその限界を超えることは出来ません。

OUTPUTとINPUT、それぞれの限界を超えて、それを同時に重ねるようなイメージで生きていく。

つまり、全体に意識を配りながら、全体に向けて表現できる自分になる、ということだと思います。

今後の人生で、立ち止まってしまいそうなとき、一歩踏み出す勇気が欲しいときに、今回のクラウン講座を思いだし、限界を超えていきたいと思います。

 

3.「気が利くね」と言われる人になる

最後に、「気が利くね」と言われる人になる、ということです。クラウンは最高に気が利く存在です。

この人は今何を考えているのかな?

この人はどうしてほしいのかな?

何をしたら喜ぶのかな?

こんなことを考え続け、相手に合わせた演技をするのが、クラウン。

気が利かない状態ではクラウンはつとまりません。

意識を配り、相手がしてほしいことをすること。これはより良い人間関係にとてもいいなと思いました。

「気が利くね」と、週に一回以上言われるような人になること。

これを僕自身の目標として生きていきたいと思いました。

 

まとめ

いかがでしょうか。

1.すべてを楽しみ、表現すること

2.限界を超え、最大出力を練習すること 

3.「気が利くね」と言われる人になる

これは僕の考えるクラウンの生き方ですが、より良い人生を送る秘訣でもあると思います。

クラウンとして、生きていく。

あなたの参考になればうれしいです。

今日も貢献できた1日に感謝。

読んでくださって、ありがとうございます!

これが言いたかった!がっつりリライト・校正します ビシッと言いたいことを伝えたいあなたへ。その先の結果も加速!