一生つなわたり

一生つなわたり

断食と不食の違い?痩せるため、健康になるため、食べないことは簡単だ。必要なのは〇〇だけ。

https://www.instagram.com/p/BTZ8h-uFze5/

目次

 

おはようございます。

昨日はこんな記事を書きました。

makoto-taira.hatenablog.com

今日はコメントをいただき、オススメの動画を見て、いろいろ広がったので朝から書いてみます!

 

コメントいただきました

友人のかっちゃんより、素敵なコメントをいただきました。

まずはご紹介します。

髙内 克人 不食と断食の違いはなんだと思う?
いいね!他のリアクションを見る
· 返信 ·
1
· 7時間前
たいら まこと
たいら まこと かっちゃん!コメントありがとうございます。

栄養を入れるか入れないか(水のみか、水以外もとるか)みたいな感じで使い分けてます。
不食、というと、
水も取らないという人も、いるかもですが…。

かっちゃんはどう思いますか?
いいね!他のリアクションを見る
· 返信 · 6時間前
髙内 克人
髙内 克人 なるほどね。
普通そう考えるよね。

俺は意識の違いだと思うよ。

断食
生きるために食べる必要があるという意識の人が食べる事を断つ、我慢している状態

不食
生きる事を食べる事に依存せずに生きる状態

だと思う。

俳優の榎木孝明さんが不食も断食もするそうなんやけど、不食をする時と断食をする時とでは体重の変化が全然違うらしいよ。やってる事は同じで違うのは意識だけだってさ。

youtubeで話聞けるし聞いてみると面白いよ。
いいね!他のリアクションを見る
· 返信 ·
1
· 2時間前
たいら まこと
たいら まこと おはようございます。
とても興味深いです。

いろいろやってみた結果、
重要なのは意識、認識だと思っています。

そういう意味では、かっちゃんのいう不食は可能だと、なぜか思っています。

今後もいろいろやってみます。

youtube見てみます。
ありがとうございます!

 

というわけで、見てみました。Youtube紹介

面白い!そうそうそう、これこれ。って感じ。ご紹介します。


榎木孝明 ”不食”を実践 徹子の部屋


榎木孝明 30日間の”不食”生活


榎木孝明さん30日不食

 

動画のエッセンスをまとめてみます。

榎木さんは1カ月、水・お茶・コーヒー&ブドウ糖・塩分で30日間

「不食とは、食欲と戦わずに食べない行為」

「始めたその日から、一度も空腹感がない」

80kgが71kg弱に

ウエストはマイナス10cm

いたって健康

  • 無臭のおならはよくでる
  • 睡眠深くなる、四時間で十分
  • 集中力アップ
  • 読書スピードアップ
  • セリフの覚えはやくなる
  • 体力増す、スタミナ増える
  • 腰痛消える
  • 腹式呼吸になる

「意識に体は従う」

「食文化を否定しません」

情報:肝臓が糖をつくる。脳の摂食中枢が、ある程度胃の中が空の状態が続くとマヒする

 

不食・小食に一番重要なこと

動画の榎木さんの発信内容に対しては、ほぼ全くの同意見。
(周りの反応はコントロールを感じる 笑)

10日間固形物無しで試したときも、

全くと言っていいほどの空腹感無し。パフォーマンスも上がった。

makoto-taira.hatenablog.com

 

不食・小食に一番重要なこと。それは、「楽しむこと」です。

食べないことは簡単です。まずは、「空腹=楽しい」という状態をつくることです。

そもそも、なにをするにしても、楽しくなければ意味がありません。

 

僕の場合、「過敏性腸症候群」という状態を何とかしたくて小食を始めた。

食べること大好き、どうせ無理だろうと思いつつ、

一日一食の健康法を試してみたら、絶好調。

空腹を楽しめるようになって、「食べちゃダメ」ではなく、「食べないことができる」

という状態になって、基本1日1食を5年間実践しました。

 

makoto-taira.hatenablog.com

 

 

空腹を楽しむためには

空腹を楽しむためには、そもそもあなたは、なぜ不食・小食を実践するのか?

 

痩せたい?きれいになりたい?

お金を節約したい?

自由な時間を増やしたい?

健康になりたい?

知りたい、探求したい?

 

そしてもうひとつ。

空腹の状態で、何が起きているのかを知ること。

 

空腹の状態とは

人類はながーい期間、飢餓と戦ってきました。

飢餓状態=ピンチです。そのため「飢餓遺伝子」が活躍し、

全細胞をスキャンして自己修復、つまり健康になるのです。

 

また、人は「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類をもちます。

胃の中にモノが入っている=消化酵素が働く。

入っていない=代謝酵素が働く。

きっちり3食食べている現代人は、ほぼ常に消化酵素が働いている。

例えば朝を抜いて、「胃の中が空」の状態をつくれば、代謝酵素が働く。

代謝酵素が働けば、

デトックスを促し、代謝は活発になり、体温が上がり、身体は元気になる。

 

ざっくりですが、つまり、空腹=体が元気になっている状態。

僕の場合は、理解と実践の中で、これがそうなんだと、思っています。

(真実は、ある意味誰にもわかりません)

そのため、お腹減った時はこう思うのです。

「あー、今健康になってるわ。ありがとう、体。ありがとう、自然治癒力。」

また、経験上、空腹感は3分あればおさまります。僕の場合。

 

常識から離れる。普通を疑う。

榎木さんも言っていますが、当たり前を疑うことって、すごく面白いなと思います。

僕の場合、濃厚で、固定概念が覆され続ける毎日の中で、

当たり前を疑うということを、日常的にやっています。

食べなきゃ生きていけない、という固定概念から離れて、純粋な好奇心・探求心でやってみたからこそ、

まったく問題なく10日間断食できたのかなと思います。

 

makoto-taira.hatenablog.com

 

 

重要なのは意識。人間という生物

実践にあたり大切なのは、意識です。「意識に、身体は従う」って、すごいよね。

 

楽しんでいて、ストレスがなければ、結構いろんなことができちゃうのかもしれません。人って生き物は。

たとえそれが、あまりにも”常識”や”普通”と、かけ離れていたとしても。笑

 

食で満たしているのは、身体ではなく心だった、と以前書きました。

makoto-taira.hatenablog.com

 

人間という生き物のすごいところは、意識の力です。

添加物だらけのカップラーメンに、ストレスを感じながら仕方なく食べるよりも

どんなに体に悪いものでも、感謝していただく。

一緒にいたい人と笑いながら食べる。

といったことの方が、間違いなく大切なことです。

 

人は、意識の力で、毒を無毒化できる。

おそらく、野生動物にはできません。

人に与えられた役割なのかもしれません。

これについては改めて記事を書こうと思います。

 

ヒントはもらえるけど、答えは自分の中から

僕が今まで生きてきて、確かだと思うことがあります。

それは、ヒントはもらえるけど、答えは自分の中から、ということです。

不食・小食について、いろいろ書きましたが、

これは僕にとっての答えの一つだったにすぎません。

また、榎木さんの動画の場合も、

彼の場合の答えだった、というだけです。

 

ひとそれぞれ、違うのです。

 

不食に限らず、

成功哲学、悩みの解消、問題の解決、望みの達成、などなど、

答えは自分の実践や経験、感覚の中からしか、

わかるはずがないのだと思います。

 

実践してみようかな?という方へ

ヒントはいっぱいあります。

たくさんのヒントが自分と混ざり合い、自分ができていく。

自分が変化しながら、ひとつの答えが”わかる”。

”わかる”というのは、頭の理解の話ではありません。

さらに”こたえ”も、たくさんあるし、いろんな視点があるし、変化し続ける。

 

あなたが実践してみようかな、という場合も、

この考え方はとっても重要だと思います。

たくさんのヒントをもとに、あなたの”こたえ”を、

感じてみてください。

いろんなヒントがほしい方は、ライン@やFacebookでメッセージ下さいね。

応援させていただきます。

 

最後に

榎木さんは、「食文化を否定しません」といいました。

僕もそう思います。

食べることは、素晴らしい。

心が満たされること。楽しいコミュニケーション。

これを無くそうとは全く思いません。

 

しかし、食に限らず、思い込みから自由になることは、おもしろいです。

そして、圧倒的に時間が増えて、やりたいことをやりまくれる。

改めて、認識が書き換わった”不食”の実験を、いろいろ遊んでみます♪

 

今日も楽しい時間に感謝。

長くなりましたが、ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

 

メッセージやシェア、ブックマーク、励みになっています。感謝。

 

まこっちゃん

 

 

 

これが言いたかった!がっつりリライト・校正します ビシッと言いたいことを伝えたいあなたへ。その先の結果も加速!