一生つなわたり

一生つなわたり

それをやる理由が、自分だけが得をするとか、弱い自分を隠すためとか、そんなことはつまらない。

https://www.instagram.com/p/BZWN9CdFuTi/

おはようございます。
今日はいよいよ、このイベントです。

112255horumonryugi.hatenablog.jp


楽しみだ~~~!!!


さて、100日行30日目です。

今日の内容は、
努力の方向を神の智慧に導かれて

 

 

ピンときた内容引用

一生懸命熱情を持って努力しながら、

一向成績が上がらない無駄骨折をしている人もあれば、

することなすこと、肯綮にあたり、著々効を奏して大いなる成功をかち得る人もある。

 

その相違は一体何処から来るのであろうか。

前者は神の智慧に導かれることなく”我”の智慧によって努力しているからであり、

後者は神の智慧に導かれて迷いの道を歩まないからである。

 

肯綮って、どんな意味だろう。調べた。

《「肯」は骨につく肉、「綮」は筋と肉とを結ぶところの意》物事の急所。かなめ。

なるほど。急所を打ち抜くってことだね。

 

自我がよくないんだよね。

それをやる理由が、

自分だけが得をするとか、

弱い自分を隠すためとか、

そんなことはつまらない。

 

皆が喜ぶから、自分もうれしいんじゃん。

世のため人のためは、究極の自分のため。

そんな風に皆を喜ばせる自分が好きなんじゃん。

だから、

やらぬ善より、やる偽善、と僕は考えている。

偽善者といわれても一向にかまわない。

だって、やりたくてやってんだもん。

 

 

競争下で、誰かを蹴落として、自分だけが得をするのが有効なのは、

安心安全な社会だけ。今はそんな時代じゃないよね。

 

今が安心安全でないなら、

共に協力し生き残ることを優先しなければならない。

 

共に生き残る仲間なのだから、

仲間が優秀なのは、自分にとっての得にもなる。

 

仲間が頼りないことで、競争に勝ったところで、

全体としてダメダメになっては生き残れない。

 

 

あとは、レバレッジをかけるということも、

肯綮にあてることにつながりそうだ。

 

選択と集中。

効果的なポイントを見極めたり、

長期的に恩恵を受けられるアプローチに、資源を使う。

何かを進めるにあたり、作戦を練ったり

どう進めれば有効かを考えることも、大切だ。

 

そこにかけた時間は、長い目で見れば

のちのち回収できる。時間の投資。

そのうえで、行動が大事。

勇敢に敏速に企画し行動する。

いつまでも考えていては仕方がない。

makoto-taira.hatenablog.com

矛盾を矛盾のまま、矛盾なく扱う。

 

一生懸命熱情を持って努力したにもかかわらず、結果につながらないならば、

自分の在り方を見直したほうがいい。

それに気づかせるために、結果を出さないでいてくれている。

 

うまくいくときは、流れるように物事が進む。

逆に言うと、流れに意識を向けて、無理に逆らわないことも重要。

流れの中で、進むことを進め、

流れない場合は一度手放す。

すると、フィボナッチの曲線を描いて、

いずれまた、返ってくる。

その時は、手放した時とは話が違うはずだ。

 

一度手放したものが、時間をかけて返ってくるという経験が増えていくと、

手放すことに躊躇がなくなる。

消えてしまうわけじゃないんだから。

それも大切な、宇宙の流れ。

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。

 

まこっちゃん

これが言いたかった!がっつりリライト・校正します ビシッと言いたいことを伝えたいあなたへ。その先の結果も加速!