一生つなわたり

一生つなわたり

未来の自分へ。 これを読んでいる今は「死ぬ直前の3秒」に、恥じない今ですか。

こんばんは。
今のこの感じは、
今の僕のレベルでは、
残したいと思った。



未来の自分へ。

これを読んでいる今は、

「死ぬ直前の3秒」

に、
恥じない今ですか。


これは、文章にして残すことは、
違うのかもしれない。

だけど、

誰かに届くのかもしれない。


だから、

残してみます。



人間存在としての生きる意味とは。

意識を高め続ける。



もちろん、それぞれの人生、

いいとか、わるいとか、

そういう話ではない。




執着を手放す。

依存しない。

何が起きても、
動じない。
ブレない心を持つ。





出会いがあれば、

別れもある。

話が合わなくなってくるから。


それは自然なこと。


一緒にいられる人は、

成長速度が同じ人。


一緒にいたい人と、

同じ速度で成長していきたい。


それができると、信じたい。


それができてもできなくても、
なるようになる。

なるようにしかならないんだろう。



それぞれ個として自立していく必要がある。


誰かを、
信奉したり、
盲信したり、
依存したり、


そういうのじゃなく、


自分は自分として、


自分で考え、
自立し、

自分で責任を果たす必要が、ある。


それができない今なら、

離れる必要がある。



考えるのって、

体でやるのがいいみたい。


頭でいくら考えても、

頭の世界の外には、出れない。


体で覚えて、体で考えて、体で学ぶ。


日々の瞬間が、

常に学び。


次の道が見えたのなら、


もとの道に戻っても仕方ない。



次を見せていただけたことで、

責任が生まれる。



今までの自分を、

繰り返していいはずがない。


僕は、

甘い。


いや、

甘いことすら、

わかってないのだから、

正確には、あほ。


アホな自分のままで進み、

アホな一生を終える。

それはそれで、

それ相応のしあわせがあり、

豊かさがある。


それは、そう思う。


その上で何を選ぶ?


死ぬ直前の3秒で、

生ききった、やりきった、
と、


思えるのはどっちの道?


どっちかの選択でも、ないんだろうな、きっと。


常に生まれる新たな選択肢。


それを追いかけるのか、

今までの選択を、繰り返すのか。


どっちでも、しあわせにはなれる。


それができる能力が、人間にはあると思う。


思い込みの力。


思い込んだ世界って、

どうだろう。


狭い世界な気がする。



やっぱり、

世界を広げ続けることを、したいな。


ほんとうは、わかってる。

ならばどうするか。


間違いないのは、

今も含めた時間を、

生ききること。



決めて、

進むときが、

今なのかな。



波の中で。


今日のこの時間という

プレゼントを、もらった。

ありがたい。


ありがたいことは、間違いない。


さて、


この命、


どう使っていこうか。











今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。

常に 全てに 心フルオープン(受け入れる)で生きる を目指そう

https://www.instagram.com/p/BmBWgi0lToa/

こんばんは。お疲れ様です。

ちょうど
24時間前頃に、東京発仙台に一人運転、
午前のイベントお手伝いを終えて、
仙台オフィスの引っ越し作業、
ハイエースいっぱいの荷物を積み、
久々の山形でおろし、
そのまま山形発東京まで一人運転。

数ヶ月前の自分なら、考えられない。

長距離運転なんて
(まして睡眠不足で)
大の苦手だったのにね。



人って自分で限界を作ってしまうらしい。

集中力と、精神力のトレーニング。

どんな些細なことも絶対見逃さない。

少しは掴めた気がする。




今日もありがたい学びの時間と、

素敵なご縁をいただいた。



常に、
全ての人に、
心フルオープンで生きる

を、目指していこう。

心を閉ざさない、とは?

最初、
「信じること」

なのかな?と思った。

きいてみた。

こたえは、、、

「受け入れるってことかな」




なるほど。

確かに、心を閉ざすときって、
相手を否定したり、理解できなかったり。

受け入れてれば、
心閉じる必要ないもんね。


受け入れられないとき、というのは、

「勝手に勘違いしている状態」

ということがわかった。僕の場合。


そして、

頭の理解なんて、意味ない。

理屈ばっかり、口ばっかり、頭でっかち。

ある意味、嘘。



ではどうすればいいか。



体で覚える。

体で学べば、わすれない。

ほんものになる。


(とか言いながら、ブログで言葉にしてしまっている。笑)


真理はひとつ。

真実はいろいろ。


真理を追いかけるなら、
頭にはそろそろお休みしてもらって、

直感を磨き意識を高める。


そのための今。



いままで、たーーくさん
頭を育ててきてしまった。

仲良しごっこや、

幻想の愛、

数々の思い込み、

さまざまな感情。


それはそれで、
ただ、悪かったとは、思わない。



違う世界を、

違う選択を、

その価値を、


認識できたところから。




新たな選択を、


やってみよう。


その瞬間の直感の選択、

その積み重ね。



今日も、ありがとう。


いつも、ありがとう。





まこっちゃん

今この瞬間を、楽しめない理由。解像度を上げ続ける。

f:id:makoto_taira:20181026030120j:plain

こんばんは。

今日は、満月でした。

朝、車を運転していて

いままでの学びが時間差で繋がるような

今の瞬間が細かく感じられるような

そんな時間がありました。

感じたこと、残してみようと思います。

よかったら、お付き合いください。



いろんな時間を、過ごしていく中で、

とても大事なこと。

それは、

解像度を上げ続ける

ということです。

最近の自分の中で、
「解像度を上げる」という言葉は、

いつの間にか、よく使う言葉になりました。

一般的な意味と、違うみたいなので、

まずはその補足から。

例えばピンぼけした写真は、
何が写っているのか、
よくわからないよね。

一方で、
ピントが合えば、
もしくは、解像度が上がれば、
何が写っているのかを、

より、捉えられる。


今この現実は、
自分の認識によって、
形作られる。

認識、

つまり、
五感、

そして、
いろんな思い込みや、前提。

いままでの体感や経験、

思考の習慣。

などなど。


この現実を捉える解像度が上がれば、

今はより、濃厚になる。



学びを学びとして、

受け取れる自分になる。



人生のうち、

多くを費やす時間って、

多くの人にとって、

仕事の時間だと思います。



人生のうち、
長い時間は、
そこに充てられる。


とすれば、

その時間こそを、楽しみ切る。

それができれば、
とても、豊かだなぁ、と思った。


結局のところ、
今を楽しめない理由は、
解像度が低いから。

学びを受け取れないから。

自分の意識を高める、
ありがたい、トレーニングと、
捉えられないから。


なのかも、しれません。



この今が、
望まない今に、感じたとしても、

解像度が高まり、
多角的に今を、
捉えられたら、

そこには必ず、

学びや、気づきがある。


とすれば、

楽しめない今なんて、

ほんとうはないのかもしれない。




僕たちは、ついつい、
過去や未来があると思ってしまう。


ほんとうは、


今この瞬間、


しかない。




そこを集中し、楽しみ切る。

ついつい、限界を自分で作る。

向いてないとか、やったことないとか、

言い訳する。


たぶん。

ひとって、


命がけなら、なんでもできる。


どんな小さなことも、わすれない。



今この瞬間しかないなら、

先延ばしにしないこと。

目の前の小さな快楽に、負けないこと。

ちいさなことを、大きく捉えること。




僕は、道を覚えるのが大の苦手。
昔、方向音痴がなんちゃらかんちゃらって、
記事も書いたけど。

今はちょっと、
過去記事を貼れない。すみません。笑


自分で自分の限界を、
作るのをやめれば

もしくは、

怠けることを、
逃げることを、
集中しないことを、

やめれば、


道も覚えられる。

できないことなんて、

ないのかも。






僕の課題の一つは、

急に、ロボットモードになること。

自我暴走モードと言ってもいいかもしれない。


その条件は、

現状に不満があるということ。

目の前の人、などに対して、
よくない、という、おもいこみがあること。

そういうとき、

責めてしまう。

正解を固定し、
不正解をさばく。

攻撃的になる。

目の前に展開する今を、
自分には関係のないこと、
ということにしてしまう。


これをやめるための今。

指摘していただけることは、

とてもありがたい。




さてさて、

感じたこと、受け取れたと思ったこと、

書き続けると、

収集がつかないことに、
今気付いた。笑



今日はこれくらいで。

続きはまたの機会に。




追伸


今改めて、やりたいなと思ったこと。


場所を活かすこと。

神戸と、
岡山に、

みんなで使えるような、
場所がある。

そこを、活かしていこうと思う。

なにかをしよう、と決めて、
ごちゃごちゃ考える暇があるなら、
いろいろやってみたらいいんだよね。

よく言われてる話だけど、

頭の理解から、その先に、

腑に落ちた気がする。


何をしようと思っても、



無理なんじゃないかな?

が、くる。

最近は、

それを、認識する

のが、面白い。


認識できたら、あとは、

「きたな。( ̄ー ̄)ニヤリ」

と思って、

楽しむ。

の、流れ。




完了する感覚のよろこび、


については、

また記事を書きます。




今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。


まこっちゃん

次元についてのあれこれ。次元上昇。次元の壁を越える「想像力」と「たとえ話」

f:id:makoto_taira:20181007083054j:plain

おはようございます。

今日はちょっと、いつもと違う書き方をしてみます。

先日山形から東京に向かう道中、

生きるよろこびが溢れて噴き出すような

座学ワークを受けることができました。

続きを読む

〜しなければ!〜すべきの罠から抜ける秘訣。ライオンへの恐怖、遊んで欲しいハムスター。

https://www.instagram.com/p/BhlbTyhl-nv/

はじめに言っておきますと、

こんなタイトルなのに写真はハムスターじゃなくて、ライオンでもなくて、狼。

残念だが時間がない。

 

こんばんは。

なんとなく寝る前にブログをばーって書くことに慣れてきた。

今日、「そうか、毎日更新できるじゃん!」とふにおちた。

そんなことを言いながら結局できなかったらやばいじゃんとか思いながらだからこそここに書いておく。

なんかかきたくなってきた。僕はやっぱり、

表現して、それが誰かの何かに役に立つことに、

わくわくする。おかげさまです、ありがとう。

 

さて本題に入ります。

僕たち人間って結構、

「〜しなければ」とか「〜すべき」って、

思ってるんじゃないかな。

しかもそれに何かしらの恐怖や、

マイナスのモチベーションを持ってることも、多いよね。

それって罠ですよね、自由に生きれなくなるための。

 

自由に生きてもらわないほうが都合が良いから、

誰かが何かの目的で「設定」しているのかもしれない。

 

 

 

やりたくもないことの奥には何があるんでしょう。

 

〜しなければ怒られる、

〜しなければ自分で自分を責める、

〜しなければ不幸になる、

 

何かしらの恐怖、マイナスのモチベーション。

 

そんなものを持っていて意味があるんだろうか?

 

 

生き物に例えればわかりやすい。

 

 

もしも、「すべき」が動物だったら。

 

恐怖している「すべき」の使い方、例えるならライオン。

 

しかも、あなたは裸で檻の中。

そりゃ、恐怖するのもわかる。

むしろ存分に恐怖するだろう。

 

だけど、同じ「すべき」も使いよう。

上手く使うことさえ出来れば、

エネルギーをあげたり、理想の自分になったり、弱い自分を避けたり。

 

だとすれば「すべき」は、恐怖の対象=ライオンではなく、

例えばハムスターみたいなもん。

一緒に遊べば癒される。=うまく使えばプラスを生む。

 

イメージしてみましょう。

ハムスター。

片手の上にちょこんと乗るサイズ。

ずっと遊んでくれないあなたに対して寂しがっている。

遊んでくれないならせめて、クルクル回るあれをくれよ。そしたら勝手に遊ぶから。

と思っているかもしれない。

 

うまく使えば味方になる、

可愛くて小さくて遊んで欲しい「ハムスター」の「すべき」ちゃんを

勝手に信じて、恐怖して、固まって「ライオン」にしているのは、「あなた」です。

 

アホらしくなりませんか?だってハムスターですよ。

ひまわりのタネ食ってるんですよ。

 

人ってなんでもそうやって、勝手に幻想を抱いて信じて、

それを理由にエネルギーを下げたり、固まったり、苦しんだりしてる。

 

本当は絶対的な悪なんてない。

あるとしたらそれはあなたの固定概念、目線によって存在しているだけ。

 

「〜すべき」だって、使い方次第で、使うのはあなた自身。

 

 

ちょっと考えてみてください。

 

全てを味方につける人生、それによってエネルギーが上がり続ける人生。

一方で、時々味方もあらわれるけど、敵もいっぱいで、結構しんどい人生。

 

あなたは、どっちがいいですか?

 

考えるまでもないよね。

敵と思ってる人も、現象も、存在も、概念も、

誰がそれを敵と決めたのか。

誰がそれを敵と信じているのか。

他ならぬあなたですよね。

 

あなたを悩ませるそれを、動物に例えて考えてみたらいいかも。

なにかを擬人化したり、動物に例えたりするアプローチって

結構使えると思ってる。

 

そして動物のイメージっていざという時かなり使いやすい。

「すべき」の罠に気づいたら、「ハムスターのすべきちゃん」を思い出す。

 

 

誰かを理由に何かをやったところでなんの意味もない。

例えば恐怖から。

 

誰かの人生を生きるんですか?

 

自分の人生を生きたほうがいいんじゃないの。

 

だけど、自分の人生を広げていけば、

目の前の何かは、つくりたい未来のワンシーンになる。

そしたらすべきことも、しなければも、ない。

全てはやりたいこと、そのための手段。

だったらやりたくないこともやりたいことにしちゃおうよ。

 

そうなったら既に敵はいない。

全てが味方、全てがエネルギーを上げてくれる。

 

そんな人生を始めよう。

 

 

今日は、エネルギーが溢れている一方で、ちょっと表現難しかった。

それはそれで、ご勘弁を。もっと良い表現を探してゆきます。

お読みいただき感謝。

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。

 

 

まこっちゃん

生きるってどういうこと?命ってなに?エネルギーを上げ続ける。

https://www.instagram.com/p/Bj6NdJ3lEVp/

 

こんばんは。

 

今日はいきなりいきます。笑

 

「生きる」ってどういうことでしょうか?

 

いろんな答えがあると思います。正解もない。

 

この記事では、今日僕が出会った一つの答えを刻むために書きます。

 

その答えとは、、、

 

続きを読む

久しぶりの山形!居場所があるよろこび。

https://www.instagram.com/p/BmBVuEjloPD/

帰ってきたーーー!

久しぶりの山形。

思えば、
2年前にこの環境に飛び込んで以来、
こんなに離れてたのははじめて。

空気が、おいしいーーー!

そして、
あったかく迎えてくれる家族。

ありがたいなぁ。

しあわせだなぁ。




ここを出発したのは、
あまり覚えてないけど、、、
8月末かな?


一ヶ月とちょっとなのに、
2年くらいたってるような、、、

そんな気がします。


居場所があるのって、
ありがたいなぁ。

居場所っていうのは多分、
三次元的な話だけではなくて、、、

離れていても、
想ってくれている仲間がいるということ。

本音を伝えあえるということ。

血縁も超えて、
そんな、家族がいるということ。

それだけでも、

誰に何を言われても、
どう思われても、
この先、何があっても、

豊かな人生だなぁ。


そう、思いました。


そしてこの場は、
全国4000人超のサポーターさんたちとも、
共有している。

家族で遊びに来たり、
一人で来てくれたり、
子どもだけで滞在したり。

自然の中で、いっしょに、あそぶ。

そして、有事の際はここで、共に生き残れるだろう、

と、そう思える。


ほんまに、
そんな場ができているのって、すごいことやなぁ。



ピンときたら、遊びに来てください。

あなたの新たな居場所が、
安心できる場が、
できるんじゃないかな。




今日はおなかいっぱい。

全てが、うまい。

パンが、うまい。
お酒が、うまい。

これって、
それそのものの、
うまさもあるんだけど

やっぱり、そこに込められた想いや、
この場でこそ、この仲間たちと共にいるからこそ、

こんなにも、豊かな気持ちに、なるんだなぁ。

久しぶりの山形、とても安心します。




時間の流れって、
実は一定じゃないみたい。

あらえびすに仲間入りしてから、
時間の流れが明らかにおかしい。笑



細かく感じて、学んで、
進んでいけるようになれば、
時間は更に密度を増し、広がり、余裕を持てるようになるんだろうな。


時間を広げ、その先の意識を広げる。

スチュワート・ワイルドさんとの出会いによって、
そのトレーニングを始めます。


久しぶりに入った部屋には、
そのために必要な「秒針付きの時計」が、
転がっていました。

誰のだろう、わかんないけど、笑

ちょっとお借りします。


これから、
秒針の動きの「間」に入ります。





今日は、とても大切な日になった気がする。

ギリギリまで、ミッション遂行のために、今回山形には帰らない、という選択肢もあった。

何が正解かは、わからない。

だけど、
いろんな流れの中で、
ミッション遂行のためにも、今回山形に帰ってきた。


帰ってきて、よかったーーー!


いろんな選択って、
いろんな意味で、
ちょうどいい感じになってるんだと、
僕は信じています。



山形の数日間、
生ききって、

ミッションに、戻ろう。


ありがたいなあ、ほんとうに。



自分のための記録、という意味でも、
こういう日は気軽に、ブログ更新していこうと思う。


今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。


まこっちゃん

これが言いたかった!がっつりリライト・校正します ビシッと言いたいことを伝えたいあなたへ。その先の結果も加速!